抵抗の歌

抵抗の歌を演奏するすてきな人たちを紹介します。

Quilapayún キラパジュン 南米チリのフォルクローレグループ
Giovanni Mirabasshi ジョバンニ・ミラバッシ イタリア生まれのジャズ・ピアニスト
HK & Les Saltimbanks アシュカ&サルタンバンクス 現代フランスが抱える社会の病理を歌う


Quilapayún

“El pueblo unido jamás será vencido”

 今さら説明するまでもないだろうが、キラパジュンは南米チリのフォルクローレのグループ。1965年に結成され、その後メンバーは入れ替わっているものの、一貫して政治的メッセージの強いヌエバ・カンシオン―直訳すると「新しい歌」だが、中南米における音楽を通した社会変革運動のこと―を代表する存在である。1973年9月11日のピノチェト将軍によるクーデターにより、欧州公演中の彼らはフランスに亡命、88年になってようやく帰国することができた。アルバムのタイトルにもなっている El pueblo unido jamás será vencido ―団結した民衆は決して負けない(邦題、不屈の民)は、圧政や抑圧に抵抗する歌として、世界中で歌われている。また、7曲目の Venceremos(ベンセレーモス)は、サルバドール・アジェンデが率いる人民連合のテーマソングとして歌われた。

収録曲
1. Comienza la Vida Nueva
2. Elegia al Che Guevara
3. Niño Araucano  
4. Nuestro Cobre
5. Soy del Pueblo
6. Titicaca
7. Venceremos
8. Tio Caiman
9. La Represion
10. Cancion de la Esperanza
11. El Rojo Gota a Gota Ira Creciendo
12. Chacarilla
13. Con el Alma Llena de Banderas
14. El Pueblo Unido Jamas Sera vencido

 米国の支援を受けたピノチェト将軍を主犯とする陸海空+警察の4軍によるクーデターで殺害された故サルバトーレ・アジェンデ大統領を追悼するコンサートにおいて、キラパジュンが歌う「不屈の民」をYouTube動画で見ることができる。亡命当時、若者だった彼らもいい歳のオジサンになっている。

キラパジュンの公式サイトはこちら→ http://www.quilapayun.com/

El pueblo unido jamás será vencido
(不屈の民)

¡El pueblo unido jamás será vencido!
¡El pueblo unido jamás será vencido!
¡El pueblo unido jamás será vencido!

ひとつになった人々は決して負けはしない!
ひとつになった人々は決して負けはしない!
ひとつになった人々は決して負けはしない!

De pie, cantar, que vamos a triunfar.
Avanzan ya banderas de unidad:
y tú vendrás cantando junto a mí,
y así verás tu canto y tu bandera florecer,
la luz, de un rojo amanecer,
anuncian ya la vida que vendrá.

立ちあがって歌おう われらが勝利するのだと
連帯の旗が 進んでいく
そして君が来る 僕と並んで歩きながら
見るがいい 君の歌と旗が花ひらくのを
紅の夜明けの曙光がさし
来たるべき生を告げる

De pie, luchar, el pueblo va a triunfar,
será mejor la vida que vendrá
a conquistar nuestra felicidad,
y en un clamor mil voces de combate se alzarán,
dirán, canción de libertad,
con decisión, la patria vencerá.

立ちあがって闘おう 
人々は勝利するのだと
来たるべき生は より良くなるのだと
自らの幸せを勝ちとるために
歓呼の中で 闘う幾千の声がわきあがり
自由の歌をうたう
断固として 祖国は勝利すると

Y ahora, el pueblo que se alza en la lucha,
con voz de gigante gritando: ¡adelante!
¡El pueblo unido jamás será vencido!
¡El pueblo unido jamás será vencido!

いま人々は 闘いに立ちあがり
巨人のごとく叫ぶ 「前へ!」と
ひとつになった人々は決して負けはしない!
ひとつになった人々は決して負けはしない!

La patria está forjando la unidad,
de norte a sur se movilizará
desde el salar ardiente y mineral al bosque austral,
unidos en la lucha y el trabajo
irán, la patria cubrirán,
su paso ya anuncia el porvenir.

De pie cantar, el pueblo va a triunfar,
millones ya imponen la verdad,
de acero son, ardiente batallón,
sus manos van llevando la justicia y la razón,
mujer, con fuego y con valor,
ya estás aquí junto al trabajador.

祖国は団結を固め
北から南まで伝搬する
灼熱の塩田から 南端の針葉樹林まで
闘いと労働で連帯し
祖国は その跡を進んでいく
その歩みは いまにも未来を告げる

立ちあがって闘おう 人々は勝利するのだと
幾百万の人々は 真実を求めている
燃えあがる闘いは 鋼色
その手は正義と道理を運ぶ
君よ 炎と勇気をもって
ここにいておくれ 働く者のかたわらに

Y ahora, el pueblo que se alza en la lucha,
con voz de gigante gritando: ¡adelante!
¡El pueblo unido jamás será vencido!
¡El pueblo unido jamás será vencido!

lara lara lara lara lara… …

いま人々は 闘いに立ちあがり
巨人のごとく叫ぶ 「前へ!」と
ひとつになった人々は決して負けはしない!
ひとつになった人々は決して負けはしない!

ラララ……


Giovanni Mirabassi

“AVANTI!”

 ジョバンニ・ミラバッシは1970年、イタリアに生まれたジャズ・ピアニスト。繊細なタッチと豊かな表現が生み出すメッセージ性の強い音楽は聴く者を虜にする。拠点はパリだが、日本にもたびたび来日。ジブリのアニメのファンでもある。トリオによる演奏が多いが、このアルバムの全16曲―革命歌、反戦歌、レジスタンス賛歌がピアノ・ソロで奏でられる。アルバムのタイトル AVANTI! は、直訳すれば「前へ!」だろうか。権力に対して反旗を掲げる、闘う民衆への応援歌である。

収録曲
1. El Pueblo Unido Jamas Sera Vencido
2. Le Chant Des Partisans
3. Ah! Ca Ira
4. Le Temps Des Cerises
5. Hasta Siempre
6. Je Chante Pour Passer Le Temps
7. Sciur Padrun
8. El Paso Del Ebro
9. A Si M’bonanga
10. La Butte Rouge
11. Addio Lugano Bella
12. Johnny I Hardly knew Ye
13. Bella Ciao
14. Imagine
15. My Revolution
16. Plaine, Oh Ma Plaine

2002年 フランス、ボルドーにある旧 Uボート基地のイベント会場でのピアノソロ コンサートにて。曲目はアルバム ”AVANTI!”から。

ミラバッシの公式サイトはこちら→ https://www.giovannimirabassi.com/

上の動画のコンサートを収録したDVDの説明はリンク先をごらんください。→ https://bessho9.info/mov/music.html#avanti


  

HK & Les Saltimbanks

Citoyen Du Monde

 フランスの旧植民地アルジェリア出身のHKを中心に、2009年に結成されたサルタンバンクスは、貧困や格差、不平等、差別、環境など、現代フランスが抱える社会の病理を歌う。ノリの良いリズムと皮肉の効いた歌詞はいかにもフランス的。Citoyen Du Monde ―世界の市民というアルバムのタイトルもぴったりだ。

収録曲
1. Des Airs Nomades (intro)
2. Salam Alaykoum
3. Enfant d’une Epoque
4. Ta Recompense
5. Citoyen du Monde
6. Passer Ma Vie
7. On Lache Rien
8. L’homme est Loup
9. Saltimbanques de Fortune
10. Tout va Bien
11. Niquons la Planete
12. Ma Parole
13. Identite Internationale
14. La Unidad
15. Jerusalem (Al Qods)
16. La Maman
17. On Sera Jamais les Beatles
18. Un Air d’Accordeon
19. Le Troubadour
20. L’homme est Loup (Peace of Salam Remix)

7曲目の On Lache Rien(あきらめないぞ!)は、2010年11月6日、冷たい雨の降るパリで、年金制度改革に抗議する市民たちの熱気を伝えるYouTube動画で知っている人も多いだろう。

HK公式サイト → https://hk-officiel.com/


 

自由の歌 Les Chants de la Liberté

“Les Chants de la Liberté”

アルバムのタイトルは「自由の歌」だが、収録曲のほとんどが、いわゆる軍歌である。最後の曲であるフランス国歌「ラ・マルセイエーズ」にしても、もとは「ライン軍の歌」という軍歌にほかならない。軍歌が自由の賛歌とは、これいかに。私たち日本人は違和感を覚えるかもしれないが、日本とフランスでは、軍歌の成立要因も歌詞の内容も異なるからである。

明治以後、膨張政策をとった日本は対外戦争へと邁進していった。日本の軍隊は侵略を目的とした組織だったのである。だから、歌われるのは、満州や中国大陸、ラバウルなど、「ここはお国を何百里…」、国民の目には見えない遠く離れた異郷であることが多い。戦う相手は敵の兵士であり、日本に従わない現地の反対勢力だった。日本の軍歌は、兵士の鼓舞、戦死者の顕彰、国民の戦意高揚と忍従、すなわち戦争遂行のための歌なのである。

一方、国内が戦場になった経験を持つフランスでは、圧政や他国による支配に隷属しないために戦うことはやむを得ない選択だった。敵は他国の軍隊とは限らない。自国の王や皇帝であれ、自分らの生命を奪い、生活を破壊するものは民衆の敵という認識である。「パルチザンの歌」などは、敵を目前にして武器を取らざるを得なかった人々の抵抗の歌である。

戦争の正当化と抵抗の呼びかけ、賛美の対象と方法の違いを知ることで、戦争に向き合った日仏の国民のあり方の違いが見えてくる。

収録曲
1. Le déserteur – Boris Vian
2. Sans la nommer – Georges Moustaki
3. La chanson de craonne – Maxime Le Forestier
4. Ca Ira – Edith Piaf
5. Giroflée Girofla – Yves Montand
6. J’Avions Reçu Commandement – Yves Montand
7. Le Chant Des Partisans – Germaine Sablon
8. L’Internationale – François Marty
9. Le Temps Des Cerises – Charles Trenet
10. La Butte Rouge – Yves Montand
11. Les Canuts – Yves Montand
12. Liberte – Charles Trenet
13. Le Drapeau Rouge – Luis Zuccha
14. La Complainte De Mandrin – Yves Montand
15. La Marseillaise – Django Reinhardt

7曲目のフランスの女優サブロンが力強く歌う「パルチザンの歌」は、YouTube動画でも聴くことができる。

Le Chant des Partisans(パルチザンの歌)

Ami, entends-tu le vol noir des corbeaux sur nos plaines?
Ami, entends-tu les cris sourds du pays qu’on enchaîne?
Ohé! partisans, ouvriers et paysans, c’est l’alarme!
Ce soir l’ennemi connaîtra le prix du sang et des larmes!



友よ、見える? 飛び交うカラスの黒々した群が
友よ、聞こえる? 国民(くにたみ)の声なき叫びが
おゝ、パルチザン、労働者、農夫たち お告げよ!
今宵、敵は知ることになるわ 血と涙の代償を!

Montez de la mine, descendez des collines, camarades!
Sortez de la paille les fusils, la mitraille, les grenades.
Ohé, les tueurs à la balle ou au couteau, tuez vite!
Ohé! saboteur, attention à ton fardeau: dynamite!


坑道を上がるのよ、丘を降りるのよ 仲間たち!
藁から取り出すのよ 銃を、散弾を、手榴弾を
おゝ、銃やナイフを手にした殺し屋ども 殺(や)るのよ!
おゝ、破壊工作班 ダイナマイトに気をつけて!

C’est nous qui brisons les barreaux des prisons pour nos frères,
La haine à nos trousses et la faim qui nous pousse, la misère.
Il y a des pays ou les gens au creux de lits Font des rêves;
Ici, nous, vois-tu, nous on marche et nous on tue, nous on crève.


私たちよ 兄弟たちのため、監獄の鉄格子を破るのは
私たちにつきまとう憎しみ、飢え、貧困
寝床で夢を見ていられる国だってあるのに
ここでは踏みつけられ、殺されかねないわ

Ici chacun sait ce qu’il veut, ce qui’il fait quand il passe.
Ami, si tu tombes un ami sort de l’ombre a ta place.
Demain du sang noir séchera au grand soleil sur les routes.
Sifflez, compagnons, dans la nuit la Liberté nous écoute.


ここでは誰もがわかっているわ やるべきことを
友よ、あんたが倒れても 誰かが引き継ぐわ
路上の血だまりも 明日の太陽が乾かすのよ
口笛を吹きなさい 今宵、自由は私たちの声を聞くはずよ

Ami, entends-tu le vol noir des corbeaux sur nos plaines?
Ami, entends-tu les cris sourds du pays qu’on enchaîne?
Oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh…


友よ、見える? 飛び交うカラスの黒々した群が
友よ、聞こえる? 国民(くにたみ)の声なき叫びが
オーオーオー…


(しみずたけと) 2020.5.31

「抵抗の歌」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA