不急不要の外出は控え・・映画?

みなさん、無事にお過ごしでしょうか? なにしろ「晋型コロナウィルス」ですからね。 薬が効きません。 「○○に付ける薬は無い」とは、よく言ったもんです。 日本の感染者数は、中国やイタリア等より少ないことになっていますが、 それは検査をしていないからで、本当のところはどうかわかりません。 何かあっても「想定外」で免責されるし、いざとなったら隠蔽という 切り札がまかり通る国ですから…。いやはや。

そんなわけで、不急不要の外出は控えているわけですが、 (私の道楽につき合ってくれる暇人もおりませんし) じっとしているだけなのも退屈なので、 教員時代に使った、または検討した視聴覚教材などを物色してみると、いろいろ出てくるわ…。

気になって見なおしたり、ついでにちょっとまとめてみようかと。その結果が、いつのまにやら肥大化した[映画の紹介]です。 (HP担当のこじま様のおかげです)

読書も良いですが、何を読もうか迷ったときのヒントにもなります。 なにしろ映像+音の威力は大きいですから。 役立つと良いのですが…。

それでは、おからだを大切に。

(しみずたけと)